■■■■■■■■■■9専攻合宿(ときのすみかにて)■<養護教育専攻の行事> ■月■対面式■■月■新入生歓迎会&採用試験応援会■■■月■ハロウィンパーティー■■月■卒論発表会■ 月■追いコン■コロナにより行事自体が中止となってしまった「専攻合宿」と■「ハロウィンパーティー」について、先輩(3年生)にインタビューしてみました。■Q.専攻合宿の思い出を教えてください。■入学してから2週間で新入生が全て企画?運営をする。現職の養護教諭の先生の講話やレクリエーションなどを行い、報連相の重要性やビジネススキルを学べた。■Q.ハロウィンパーティーの思い出を教えてください。■コスプレで参加し、レクリエーションやコスプレランキングのような企画がある。食事をしながら先輩方とお話をし、先輩方のコスプレが素敵だと思った!■?養護教育専攻の授業に関しては、もともと少人数の授業が多いため、基本的には対面で授業を実施できるものが多いです。しかし、演習を行う授業では学生同士での接触に気を付け、マスクに加え、フェイスシールドを着用しています。 ?養護教育専攻の実習に関しては、感染者が全国的に少ない時期の実習は行うことができますが、感染者が特に多くなった時期の実習はオンラインで代替えプログラムが実施されています。しかし、代替えプログラムであっても、内容が非常に 充実したプログラムを受けることができます。 ?養護教育専攻の行事に関しては、コロナにより飲食を伴う行事は基本的に中止 となりましたが、他の行事はオンライン形式で工夫して実施しています。 コロナによる各行事への影響■時間を短縮して対面で実施■中止■オンライン上で実施■中止■オンライン上で実施■オンライン上で実施■テーマ③コロナによる養護教育専攻の行事の変化■テーマ①②③のまとめ■
元のページ ../index.html#11