令和5年度『静大フェスタ』を開催しました
静岡大学では、令和5年11月4日、5日に「第12回 キャンパスフェスタ in 静岡」を、11日、12日に「第26回 テクノフェスタ in 浜松」を開催しました。
両イベントは、新型コロナの影響を受け、この3年間は、中止やオンライン開催、人数を制限しての実施となっていましたが、4年ぶりの通常開催となり、多くの方にご来場いただきました。
【第12回 キャンパスフェスタ in 静岡】
本年度も、各学部の協力を得て「おもしろ実験?体験」や「研究室ツアー」、「研究発表?展示」など、27の企画イベントを通じて、本学の教育研究活動の成果や取組みを学生の保護者の方や地域の方々に紹介することができました。
また、地元の自治体との連携により、静岡市消防局は消防団の活動を、静岡県交通基盤部は土木事業を紹介するブースを出展しました。
【第26回 テクノフェスタ in 浜松】
今年度のテクノフェスタin浜松は、工学部及び情報学部の保護者会、秋のオープンキャパス、「静岡大学の宇宙開発」に関する特別講演会などと共に開催されました。
なお、今回のテクノフェスタでは、14件の「キッズサイエンス」、28件の「おもしろ実験」、37件の「研究室公開展示」が行われました。