静岡大学で「日本生物学オリンピック2023本選静岡大会」を開催しました
静岡大学では、国際生物学オリンピック日本委員会(JBO)と日本科学技術振興財団の主催により、静岡県では初となる「日本生物学オリンピック2023本選静岡大会」を2023年8月17日(木)~20(日)にかけて開催しました。
「生物チャレンジ2008」からスタートした日本生物学オリンピックは、大学入学前の20歳未満の方を対象とした生物学の全国大会です。
本年は、予選参加者3,255人から成績上位者80人が選抜され、本学を会場として3泊4日の合宿による本選大会を開催しました。
本選大会では、国際生物学オリンピックを模した実験試験を実施したほか、清水漁港の冷凍倉庫、静岡市立日本平動物園のバックヤードの見学、本学の最先端研究室への訪問、交流会などを通じ、生物学研究者や参加者同士の交流を深める多彩なプログラムを実施しました。
最終日の閉会式?表彰式では、成績上位者に金賞?銀賞?銅賞が授与されたほか、予選?本選の総合成績上位者及び各問題の優秀解答者等に特別賞(静岡大学長賞、国立遺伝学研究所長賞、日本光合成学会長賞、日本平動物園長賞、静岡大学教育担当理事賞)が授与されました。加えて、来夏カザフスタンで開催される第35回国際生物学オリンピックに派遣する4人を選抜する日本代表候補者12人の発表を行いました。
参加者からは
「かけがえのない体験をさせていただき、本当にありがとうございました。一生の思い出です!」
「実験試験は難しかったのですが、本格的に一人で実験をさせてもらえる場が初めてだったので、嬉しかったです。」
「生物好きの仲間とたくさん交流できて、自分の世界が大きく広がったと思います。」
などの感想が寄せられました。
【日本生物学オリンピック2023本選静岡大会 スケジュール】
日程:令和5年8月17日(木)~8月20日(日)
8月17日(木) 開会式、実験試験予備体験
8月18日(金) 施設見学、実験試験
8月19日(土) 実験試験、施設見学、交流会
8月20日(日) 表彰式?閉会式、研究室訪問