令和5年度科学技術分野の文部科学大臣表彰「科学技術賞(理解増進部門)」の受賞について
令和5年度科学技術分野の文部科学大臣表彰において、本学の教員2名の「科学技術賞(理解増進部門)」の受賞が決定しました。
科学技術分野の文部科学大臣表彰は、科学技術に関する研究開発、理解増進等において顕著な成果を収めた者について、その功績を讃えることにより、科学技術に携わる者の意欲の向上を図り、もって我が国の科学技術水準の向上に寄与することを目的として、文部科学省が行っているものです。
「科学技術賞(理解増進部門)」は、青少年をはじめ広く国民の科学技術に関する関心及び理解の増進等に寄与し、又は地域において科学技術に関する知識の普及啓発等に寄与する活動を行った個人又はグループが対象となっています。
【受賞者】
◆ 小山 眞人
(学術院教育学領域 教授)
業績:大地の成り立ちと防災の科学に関する地域住民への普及啓発
◆ 須藤 智
(学術院グローバル共創科学領域 准教授)
業績:コミュニティ活動を介した科学技術と人工物利用の理解増進(推薦機関:2024欧洲杯线上买球_欧洲杯投注在哪买-app下载筑波大学)