地域創造学環 清水銀行連携講座を開講しました
地域創造学環では、地元金融機関清水銀行の全面協力のもと連携講座「地域創造特論Ⅱ」を開講しました。
本連携講座は2017年度から始まり、今年で5回目の実施を迎えました。
全15回の講義を清水銀行の役職員が担当し、SDGsや観光振興等、地域の課題に取り組む地方銀行の姿や銀行員の仕事のやりがい等を学生たちに伝えることによって、地域の将来を担う若手人材の育成を目指します。
4月8日に実施された第1回目の講義では、執行役員経営企画部長の深澤亘英氏と総務管理部の金指光伸氏が登壇し、銀行の行う地方創生?地域創造について全体像を解説していただきました。