軽自動車税種別割ポスター?啓発品のデザイン完成! -大学生がデザインした啓発品を配布します-
軽自動車税種別割納税推進ポスター?啓発品をデザインした地域創造学環の学生が、静岡市?静岡県静岡財務事務所主催の軽自動車税種別割等納期内納付推進のための街頭キャンペーンへ参加します。
静岡大学川原﨑知洋デザイン研究室は、静岡市役所納税課から軽自動車税種別割納税推進ポスターの制作依頼をいただきました。
そこで、同研究室に所属する学生5名がポスターデザインを制作しました。
学生たちは、静岡市役所納税課から令和4年10月にオンライン授業として「税制度に関する研修」を受講し、静岡市の税の仕組みや、軽自動車税に関する知識を身に付けました。
今回のポスターを最も届けたい対象者として、大学生と同世代である「若者」と設定し、若者に訴求するようなイメージや画面構成を念頭に置きながらデザインしました。
また、5月という新緑が鮮やかな時期にポスターが掲出されることを想定し、決め手となるキャッチコピーなども考案しながら、自由な発想でポスターをデザインしました。
令和4年12月に静岡市庁舎内でポスター審査会と静岡市職員による人気投票が行われました。
その結果、増元 明日菜 さん(地域創造学環アート&マネジメントコース)のポスターアイデアが「令和5年度軽自動車税種別割納税推進ポスター」として採用されました。
全ての学生のアイデアは、啓発品である緑茶一煎パックのデザインとして採用されました。
報道機関の皆様におかれましては、是非、当日のご取材をいただきますよう、お願い申し上げます。
一人でも多くの人に知っていただくことが市税の納付率の向上に繋がり、課題解決への一助になると考えており、お力添えをいただければ幸いです。
開催日 |
2023年05月24日(水)
|
---|---|
時間 | 9:00~配布物(1,000個)がなくなり次第終了 |
場所 | JR静岡駅北口地下広場 |
イベント詳細 | 【出席者】 ?静岡大学地域創造学環の学生 ?静岡市 ?静岡県静岡財務事務所 ?ベルテックス静岡 |
申込み方法?問い合わせ先:
静岡大学教育学部
川原﨑 知洋
TEL:054-238-4655
kawarasaki.tomohiro[at]shizuoka.ac.jp
※[at]を@に変更してご利用ください。