「第2回プロジェクト研究所シンポジウム」を開催します
静岡大学では、2019年度より「プロジェクト研究所」の制度を開始しました。
本制度では、社会的要請の高い分野の研究や学際研究、産学連携、新分野の開拓などの推進を目指しています。
静岡大学のプロジェクト研究所の活動?成果を学内外の皆様に広く知っていただく機会としてオンラインシンポジウムを下記のとおり開催しています。
ここでの議論を通して、今後の地域連携や産学官連携の強化、研究活動の活性化を図ることを期待しております。
皆さまのご参加をお待ちしております。
開催日 |
2023年03月07日(火)
【事前参加申し込みが必要です】 |
---|---|
時間 | 14時00分~15時30分(Zoom開設13:30~) |
場所 | Zoomによるオンライン開催 |
参加費 | 無料(事前登録制) |
イベント詳細 | ◆プログラム◆ 1. 開会挨拶 2. プロジェクト研究所講演 ■講演1 「キノコ科学研究所の取組み ―世界的研究拠点を目指したキノコ科学に関わる研究紹介―」 キノコ科学研究所 所長 平井 浩文(農学部/教授) ■講演2 「ケア情報学研究所の取組み ―みんなが心身の健康を実感できる学びと社会の環境デザイン―」 ケア情報学研究所 所長 桐山 伸也(情報学部/教授) ■講演3 「ふじのくに海洋生物化学研究所の取組み ―静岡県沿岸水域の資源回復―」 ふじのくに海洋生物化学研究所 所長 笹浪 知宏(農学部/教授) 3. 閉会 |
申込み方法?問い合わせ先:
プロジェクト研究所支援チーム
静岡キャンパス:〒422-8529 静岡市駿河区大谷836
浜松キャンパス:〒432-8561 浜松市中区城北三丁目5-1
E-mail: ken-pro[at]adb.shizuoka.ac.jp ([at]を@に変更してください。)