静大生企画!『SDGsシネマダイアローグ』を開催します
社会教育主事資格科目「社会教育とESD」の受講者が、『SDGsシネマダイアローグ』を企画しました。
SDGsシネマダイアローグとは?
SDGsに関する世界の問題をテーマにしたドキュメンタリー映画の鑑賞と参加者同士の対話を通じて、SDGsについて理解を深め、行動につなげることを目的として開催している企画です。
開催日 |
2023年03月11日(土)
定員20名 |
---|---|
時間 | 14:00~17:00 |
場所 | 静岡大学静岡キャンパス 大学会館ラウンジ 【構内マップ】 |
参加費 | 無料 |
イベント詳細 | 社会的課題の解決を目的に事業展開するユナイテッドピープル株式会社運営の自主上映会ポータルサイト「cinemo」から提供された作品の上映を行います。 今回の上映作品は、 「ポバティー?インク あなたの寄付の不都合な真実」。 上映作品については、「ノットワークラボ」HPでもお知らせしています。 大学生と一緒にダイアローグしてみませんか。 |
申込み方法?問い合わせ先:
静岡大学教育学部 田宮研究室
E-mail:cinema2023shizuoka[at]gmail.com
※[at]を@に変更してご利用ください。