-組込みソフトウェア開発技術者向けの情報交換の場-『第10回HEPTコンソーシアムフォーラム』開催のお知らせと当日の取材のお願い
静岡大学では、『第10回HEPT(組込みソフトウェア技術)コンソーシアムフォーラム』を開催します。
本フォーラムは、昨今の技術動向の変化に対応するために、組込みソフトウェア開発技術者が必要とする技術とそれをどのように習得?活用すれば良いのか、「産(地域の企業)?学?官の情報提供?情報交換の場」となることを目的としています。
また、HEPTコンソーシアムの取組みがどのように地域製造業の高度化を担う皆様のお役に立っていけるかを一緒に考えていただく機会としたいと考えています。
報道機関の皆様におかれましては、ご多用中と存じますが、ぜひ、当日のご取材をいただきますよう、お願い申し上げます。
開催日 |
2023年01月26日(木)
|
---|---|
時間 | 15:00~18:00 |
場所 | クリエート浜松(静岡県浜松市中区早馬町2-1) |
イベント詳細 | 【出席者】 学長(収録済み挨拶)、情報学部長、HEPTコンソーシアムに関係する企業?団体の皆様 【内容】 基調講演) 「産学官連携によるデジタル人材育成教育 -実世界データ演習を通じた価値創造教育-」 名古屋大学数理?データ科学教育研究センター 産学連携教育部門 中岩 浩巳 氏 講演) 「ヤマハ発動機の製造業DXについて ~データ分析の民主化とAI活用~」 ヤマハ発動機(株)IT本部デジタル戦略部データ分析グループ 藤井 北斗 氏?町田 翔 氏 事業説明) 「令和4年度事業報告並びに令和5年度事業説明」 静岡大学情報学部 教授 塩見 彰睦 主催: 浜松市、組込みソフトウェア技術コンソーシアム(HEPT)、2024欧洲杯线上买球_欧洲杯投注在哪买-app下载静岡大学、公益財団法人浜松科学技術研究振興会 共催: 2024欧洲杯线上买球_欧洲杯投注在哪买-app下载静岡大学数理DS教育プロジェクト 後援(予定): 関東経済産業省、中部経済産業省、静岡県、公益財団法人浜松地域イノベーション推進機構、浜松商工会議所、磐田商工会議所、静岡銀行、浜松いわた信用金庫、NPO法人浜松ソフト産業協会 |
申込み方法?問い合わせ先:
静岡大学情報学部 組込みシステムアーキテクト研究所
塩見、大澤
TEL:053-478-1577
E-mail:hept[at]inf.shizuoka.ac.jp
※[at]を@に変更してご利用ください。