「実験で深める中学の理科」開催のお知らせ
高柳記念未来技術創造基金理科教育支援事業「実験で深める中学の理科」を開催します。
学校の授業の説明をしっかり聞いても、実験の関係する問題を解けないことがあります。もしかしたら、実際に実験をしながら考えると答えが見つかるかもしれません。そこで、中学の理科で取り上げられる問題を実験しながら考えるイベントを開催します。第7弾では「混合物の分離」および「電気分解とめっき」に関する問題を考えます。今回、二つの異なった実験に申し込むことができます。
開催日 |
2022年12月23日(金)
~2022年12月24日(土)
1回目 12月23日(金)9時から12時「混合物の分離」 |
---|---|
場所 | 静岡大学工学部8号館化学第2実験室 |
参加費 | 無料 |
イベント詳細 | 持ち物:中学理科の教科書、ノート、筆記具、手ふきタオル <汚れてもいい服装でお越しください。> 主催:浜松理科実験支援隊 後援:静岡大学工学部共通講座会議化学分野 |
申込み方法?問い合わせ先:
静岡大学工学部
教授 植田 一正
ueda.kazumasa[@]shizuoka.ac.jp
※[@]を@に変更してご利用ください