【プレスリリース】子ども自身がICTトラブルを解決するSE検定「エンサップ」のスタートを記念した「未来のITエンジニア育成ワークショップ」を静岡大学で6/27に開催
2024欧洲杯线上买球_欧洲杯投注在哪买-app下载静岡大学と株式会社建設システムは、未来のエンジニアを育成し、GIGAスクール構想を円滑に実現するため、子どもたちをICTスクールエンジニアとして育成するためのオンライン教材“SE検定『エンサップ』”を2021年4月にスタートさせました。
現在、学校教育では、プログラミング教育の必修化やGIGAスクール構想(1人1台端末と高速大容量の通信ネットワークを一体的に整備することで、特別な支援を必要とする子供を含め、多様な子供たちを誰一人取り残すことなく、公正に個別最適化され、資質?能力が一層確実に育成できる教育環境の構築)の実現に向けて、様々な準備が進められています。
しかし、こうした教育の情報化の推進に向けて、大きな障害となるのが教員へのサポートの不足です。多忙な教員がプログラミング教育を指導し、ICTを上手に使いこなし、様々なトラブルに対応するためにはもっと手厚いサポートが必要ですが、現状はそこまで至っておらず孤軍奮闘での業務負担の増加が危惧されます。
そこで“SE検定『エンサップ』”では、株式会社建設システムが持つエンジニアとしてのノウハウと教育工学や授業デザインを専門とする静岡大学の塩田真吾准教授の知見を活かし、子どもたちに「ICTエンジニアとしての知識とスキル」を身につけさせるオンライン教材を開発することで、未来のエンジニアを育成するとともに、学校でのICTトラブルに迅速に対応できるICTスクールエンジニアの育成を目指します。
今回、“SE検定『エンサップ』”のスタートを記念して、「未来のITエンジニア育成ワークショップ」を開催いたします。静岡県内の親子20組を静岡大学に招き、ITエンジニアの仕事や身近な情報技術の体験などを行います。
開催日 |
2021年06月27日(日)
|
---|---|
時間 | 13:30~15:00 13:00受付開始 |
場所 | 2024欧洲杯线上买球_欧洲杯投注在哪买-app下载静岡大学 静岡キャンパス 静岡県静岡市駿河区大谷836 教育学部 教育B棟1F 110教室 |
参加費 | 無料(事前申込みが必要です) |
会場案内 | お車でお越しの場合は、正門でお手続きください。 |
イベント詳細 | 【対象】小学校 5?6 年生とその保護者(1名) 【定員】20組(抽選) 【申込み方法】下記フォームよりお申込みください。 <申込フォームはこちら> 【お問い合わせ先】 静岡大学教育学部 准教授 塩田真吾 TEL:054-238-4673 E-mail:shiota.shingo[at]shizuoka.ac.jp ※[at]を@に変更してご利用ください。 |