【開催延期】 「高等教育における教養レベルの数理?データサイエンス教育を考える」 シンポジウム開催について
【開催延期のお知らせ】
2020年2月28日(金)に開催予定でした「高等教育における教養レベルの数理?データサイエンス教育を考える」については、今般の新型コロナウイルス感染症の流行を受け、参加者皆様の健康?安全面を最優先に考えた結果、延期することとなりました。
延期後の日程については現時点で未定ですが、詳細が決まり次第、静岡大学大学教育センターのWEBサイトでご案内するとともに、今回お申込された方々に対して通知メールを送信させていただきます。
延期のご連絡が直前になってしまいましたことを、心よりお詫び申し上げます。恐れ入りますが、何卒ご理解の程よろしくお願いいたします。
(2020年2月26日 静岡大学大学教育センター)
-----
静岡大学では「大学における数理?データサイエンス教育の全国展開」事業における令和元年度シンポジウム「高等教育における教養レベルの数理?データサイエンス教育を考える」を、下記のとおり開催いたします。
開催日 |
2020年02月28日(金)
|
---|---|
時間 | 13:20 ~ 15:40 |
場所 | 静岡市駿河区南町18-1 ホテルセンチュリー静岡 |
参加費 | 無料 |
イベント詳細 | 【対象者】 ?静岡県内の大学及び高専の教職員 ?静岡県内の企業の方々 ?その他、県外も含めた数理?データサイエンスにご興味のある方々 【講演者】 開会のご挨拶 ?丹沢 哲郎〔静岡大学 理事(教育?附属学校園担当)〕 大学におけるデータサイエンス教育 -滋賀大学のモデル- ?竹村 彰通〔滋賀大学 データサイエンス学部長〕 文理融合科目としてのデータサイエンス教育 ?上藤 一郎〔静岡大学 人文社会科学部 教授〕 静岡大学が開発中の全学共通教育向けe-Learning 教材の紹介 ?小西 達裕〔静岡大学 情報学部 教授 副学部長〕 【申込方法】 申込方法等の詳細は、以下のWEB サイトをご参照ください。 http://web.hedc.shizuoka.ac.jp/info/mds-symposium-2019/ |
申込み方法?問い合わせ先:
【申し込み】
参加をご希望される方は、2020年2月14日(金)までに下記URLからお申込ください。
https://forms.gle/EV2yVj7u4GLu3wAc7
【問い合わせ先】
静岡大学 大学教育センター 須藤 智
TEL:054-238-4299
e-mail:mds-staff[at]adb.shizuoka.ac.jp
※[at]を@に変更してください