人文社会科学部 卒業認定の基準(必要修得単位数)[ABP留学生コースを除く]
*令和6年度入学者の卒業要件を学科ごとに単位数で記載しています。
なお、論文等については、単位数又は提出の有無で記載しています。
必修 | 選択 必修 |
選択 | 自由 選択 |
その他 | 論文等 | 合計 単位数 |
特記事項 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
社会学科 | 教養科目 | 17 | 11 | 28 | |||||
専門科目 | 16 | 26 | 34 | 76 | 卒業論文8単位は必修 | ||||
自由科目 | 20 | 20 | |||||||
計 | 33 | 26 | 65 | 124 | |||||
言語文化学科 | 教養科目 | 17 | 11 | 28 | |||||
専門科目 | 12 | 28 | 36 | 76 | 卒業論文8単位は必修 | ||||
自由科目 | 20 | 20 | |||||||
計 | 29 | 28 | 67 | 124 | |||||
法学科 | |||||||||
昼間 | 教養科目 | 17 | 11 | 28 | |||||
専門科目 | 12 | 4 | 54 | 70 | 卒業論文4単位は選択 | ||||
自由科目 | 26 | 26 | |||||||
計 | 29 | 4 | 91 | 124 | |||||
夜間主コース | 教養科目 | 17 | 7 | 24 | |||||
専門科目 | 66 | 66 | |||||||
自由科目 | 34 | 34 | |||||||
計 | 17 | 107 | 124 | ||||||
経済学科 | |||||||||
昼間 | 教養科目 | 17 | 11 | 28 | |||||
専門科目 | 10 | 30 | 38 | 78 | 卒業論文4単位は選択 | ||||
自由科目 | 18 | 18 | |||||||
計 | 27 | 30 | 67 | 124 | |||||
夜間主コース | 教養科目 | 17 | 7 | 24 | |||||
専門科目 | 2 | 64 | 66 | 演習研究論文4単位及び 卒業論文4単位は選択 |
|||||
自由科目 | 34 | 34 | |||||||
計 | 19 | 105 | 124 |
人文社会科学部 卒業認定の基準(必要修得単位数)[ABP留学生コース]
*令和6年度入学者の卒業要件を学科ごとに単位数で記載しています。
なお、論文等については、単位数又は提出の有無で記載しています。
必修 | 選択 必修 |
選択 | 自由 選択 |
その他 | 論文等 | 合計 単位数 |
特記事項 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
社会学科 | 教養科目 | 30 | 7 | 37 | |||||
専門科目 | 12 | 26 | 34 | 72 | 卒業論文6単位は必修 | ||||
自由科目 | 15 | 15 | |||||||
計 | 42 | 26 | 56 | 124 | |||||
言語文化学科 | 教養科目 | 30 | 7 | 37 | |||||
専門科目 | 4 | 28 | 36 | 68 | 卒業研究2単位は必修 | ||||
自由科目 | 19 | 19 | |||||||
計 | 34 | 28 | 62 | 124 | |||||
法学科 | 教養科目 | 30 | 7 | 37 | |||||
専門科目 | 4 | 62 | 66 | 卒業研究2単位は選択 | |||||
自由科目 | 21 | 21 | |||||||
計 | 30 | 4 | 90 | 124 | |||||
経済学科 | 教養科目 | 30 | 7 | 37 | |||||
専門科目 | 10 | 4 | 48 | 62 | |||||
自由科目 | 25 | 25 | |||||||
計 | 40 | 4 | 80 | 124 |